押さえておきたいポイントは3つ!葉酸サプリの選び方とは?

投稿日:

葉酸サプリと一口に言っても、現在では様々な製品が登場しています。

自分のライフステージや目的に合ったサプリメントを飲むためにも、正しい選び方を把握しておかなければなりません。

葉酸サプリの選び方で押さえておきたい3つのポイント!

以下では、葉酸サプリの選び方で押さえておきたいポイントを3つご紹介しているので、一度チェックしておきましょう。

合成のモノグルタミン酸型の葉酸を含んでいる

葉酸サプリは以下の2種類に大きく分けられます。

  • 天然のポリグルタミン酸型の葉酸を含むサプリメント
  • 合成のモノグルタミン酸型の葉酸を含むサプリメント

身体への安全性を考慮するに当たり、天然の葉酸を含んだ製品の方が良いとイメージしている方は少なくありません。

しかし、体内への吸収率はモノグルタミン酸型の葉酸の方が高く、厚生労働省では後者を含むサプリメントを妊娠中に取り入れるように推奨しているのです。

葉酸以外の栄養素を豊富に含んでいる

葉酸以外の栄養素を豊富に含んでいるかどうかも、サプリメントの選び方として欠かせません。

  • 葉酸の効果を更に高めてくれる抗酸化物質のビタミンC
  • 女性を悩ませやすい貧血を予防する鉄分
  • 赤ちゃんの骨や歯を形成する際に必要なカルシウム
  • 細胞の新生に必要な核酸を作り出すビタミンB12

これらの栄養素を同時に補給することで、妊活中の女性が妊娠しやすい体質を維持したり妊娠中の女性が赤ちゃんの成長を促したりといった効果が期待できます。

葉酸の含有量に関しては時期によって異なり、「妊活中や妊娠初期は400μg」「妊娠中期~妊娠後期は240μg」「授乳期は280μg」と目安に従ってサプリメントの量を調節しましょう。

赤ちゃんやママの身体に不要な添加物が排除されている

市販されている葉酸サプリの中には、飲みやすくするための香料や消費期限を長くするための保存料といった添加物が含まれています。

どのメーカーも安全性を第一に考えているので、「発ガン性物質を含んでいるのではないか?」と心配する必要はありません。

しかし、人工的に作られた添加物は赤ちゃんやママの身体には不要で、「無添加かどうか?」という選び方で飲み続けるサプリメントを決めましょう。

  • 吸湿を防止するショ糖脂肪酸エステル
  • 甘味料の一種として使われている乳糖

上記の添加物を含むサプリメントはアレルギーのリスクがあるので注意しなければなりませんし、製造や管理体制が整っているかどうも選び方で把握しておきたい点の一つです。

ベルタ葉酸サプリ | 吸収率の高い酵母葉酸を使った葉酸サプリメント

BELTAブランドから販売されているベルタ葉酸サプリは普通の健康食品とは異なり、吸収率の高い酵母葉酸が含まれています。 体内に葉酸を滞在させる時間が長くなり、実際に飲んでみた女性がどんな口コミや評判を ...

続きを見る

はぐくみ葉酸 | オーガニックレモンから搾った葉酸を含む葉酸サプリメント

はぐくみ葉酸は妊活中や妊娠中の女性のことを考え、自然由来にこだわったサプリメントとなっています。 「できるだけ早く授かりたい」「元気で健やかな赤ちゃんを育てたい」と考えている女性にピッタリです。 はぐ ...

続きを見る

ママニック葉酸サプリ | 妊活中や妊娠中に必要な栄養成分を凝縮した葉酸サプリメント

レバンテから発売されているママニック葉酸サプリの中には、モノグルタミン酸型の葉酸が入っています。 天然由来の葉酸は体内への吸収率が50%以下と低く、有用率が下がるからこそ合成の葉酸を使っているのです。 ...

続きを見る

VEGEMAMA(ベジママ) | 無期限の全額返金保証で試しやすい葉酸サプリメント

ほかの葉酸サプリやマカサプリを試してみて変化を得られなかった女性にはVEGEMAMA(ベジママ)がおすすめ。 ピニトールを配合しているなど人気の葉酸サプリとなっていますので、商品の特徴、無期限の全額返 ...

続きを見る

mitete(みてて)葉酸サプリ | 女性の声から生まれたAFCの葉酸サプリメント

みてて葉酸サプリは、妊活中や妊娠中など女性100人の声から生まれたAFCの健康補助食品です。 たまごクラブやpremoなどさまざまな女性誌で紹介されており、5年間連続で楽天ランキングの第1位を獲得して ...

続きを見る

-葉酸サプリメントの基礎知識

Copyright© 葉酸サプリメント.com , 2023 AllRights Reserved.